かみぺん– Author –
-
雑談
ニコ生クルーズは新鮮
ニコ生クルーズって 自分が想像もしないような放送してる 人がいるからおもしろい。 どちらかというと 放送よりもコメントを読む方が おもしろかったりするのだが。 -
似顔絵の描き方
似顔絵イラストを制作してくれるサイト
自分の似顔絵やプレゼント用に誰かの似顔絵を 描こうと思ったときや似顔絵制作を依頼したいときに 役立つ似顔絵サイトを紹介します。 インターネットのgoogleやyahooで「似顔絵」と 検索するとたくさんの似顔絵サイトがヒットします。 無料で似顔絵を作れるサイトもけっこうありますが ほとんどのサイトはパーツを選んで組み立てるものなので 完全なオリジナル似顔絵を作りたい人には もの足りないかも? ブログやツイッターで自分の顔写真を載せるのが 恥ずかしくて風景写真とのせている人はこういうサイトで 似... -
イラスト講座
格安の写真素材販売サイト
写真素材、イラスト素材、映像素材・動画素材販売のPIXTAでは
157万点以上の高品質・低価格の素材が525円から購入可能です。
クリエイター登録を行うと素材販売もできます。 高品質写真素材のFotolia
Fotoliaでは、高品質な写真素材やイラスト素材が、113円から購入できます。
フォトグラファーは自分の写真販売もできます。無料素材も配布しています。 -
創作・イラスト制作ツール
MacでCMYKカラーが出力・編集できるフリーソフトはある?
MacのフリーソフトでCMYKカラーを扱えるソフトは ほとんどないです。 GIMP と Inkscape では CMYKカラーに対応してますが 出力ができません。 MacでCMYKの出力ができる無料ソフトはScribusだけです。 RGBからCMYKに色変換すると色味が変わり正しい色になりません。 Linux + GIMP + Inkscape + Scribus で名刺を作る その2 カラーモード変換ツール:はじめていんさつプリントライ -
雑談
ヌードポーズ集
人体の動きをデッサンするのに役に立つ本が
ヌードポーズ集です。 ヌードポーズ集も数多く発売されているので
どれを買ったら良いか難しいところですが最初に買うのは
基本的なポーズが載っている本を買うことをオススメします。 わたしが持っているのは「ポーズカタログ (1)」です。
古い本ですが、男性、女性のポーズを複数の視点から
撮影しているので身体のラインがよくわかります。 ポーズカタログ (1) ヌードポーズ・ラボ 1 (コスミック・アート・グラフィック) -
イラスト講座
和風・和柄素材が収録されている素材集
ネットを探せばフリー素材がたくさんあるのですが クオリティの高い写真や素材は無料では手に入れることができません。 ここではわたしが購入した和風素材を中心に紹介していきます。 和柄パーツ&パターン素材(vol.2) 友禅と和柄のパーツ、パターンデータ素材です。 EPS、JPEG、PNGデータ約780点が収録されてます。 JPEGデータにはパス情報が付いてるのも便利です。 クオリティの高いキレイなパーツが多いので着物の柄に最適です。 和柄パーツ&パターン素材 友禅と和柄のパーツ、パターン素材です。 EPSとJPE... -
Mac・パソコン
MacでUNIXを使う
MacでUNIXのソフトを使うときやターミナル操作に役立つリンク集。 牌語備忘録 Macportsでインストール失敗の時にする3つのことAdd Star konisimple log macportsでなんか入れようとしたらbuild.cmdが読めないと言われた時の対処法Add Star Bowz::Notebook [ Mac ] ターミナルコマンドのまとめ ( 多分 Linux でも使えるはず ) アシアルブログ MacPortsの基本的な使い方とコマンド MacPorts-JP Macportのコマンド、オプション説明 積み重ねた日々 portコマンドでよく使う10つのパラメータ WASABI games Blog mac ... -
Inkscape
Inkscapeは無料ドローソフトでイラストレーターよりも使いやすい?
Inkscapeは無料で使えるドローソフトです。 adobeのイラストレーターのようなイラストが描けるソフトです。 無料ドローソフトの中では一番完成度の高いです。 操作方法もGimpのような違和感もなく使いやすいです。 ひょっとしたらイラストレーターよりも操作しやすいかもしれません。 InkscapeはSVG、EPSファイルでの保存ができますが EPSファイルを読み込めないというのが残念なところです。 UNIX、Mac、Windowsなどに対応しています。 ■公式サイト・ダウンロード Inkscape Inkscapeの公式ページ。最新バージョン... -
Photoshop
Photoshopについて
パソコンの画像編集ソフトといえばAdobe(アドビ)のphotoshopです。 プロ向けの画像編集ソフトで多機能でお値段も8万くらいします。 業界標準というだけあって操作がしやすくのも特徴で 一度使うと他のグラフィックソフトが使えなくなるほど快適です。 いまでは当たり前となっている画像を重ねることができる「レイヤー」機能を いち早く採用していたのもPhotoshopです。 Photoshopは高いので趣味で買うには抵抗がありますが 機能限定版のphotoshopエレメンツなら1万円程度で購入できます。 趣味で使うならエレメ... -
Inkscape
MacのInkscapeでepsファイルを編集する方法
フリーソフトでEPSファイルを編集したい Macportsを使って「Ghostscript」を簡単インストール!? Macに「Ghostscript」をインストールする方法・手順 MacのフリーソフトでEPSファイルを編集したい イラストを描くためにイラスト素材集を買うとJPGファイルと 画像が編集できるようにEPSファイルが収録されていることがあります。 JPGファイルは普通に使えるので問題ないのですが この配慮はうれしいのですがEPSファイルを編集できるソフトは アドビのイラストレーターくらいです。 イラストレーターって新品を買う...