Mac・パソコン– category –
-
Mac・パソコン
「Lion 復元ディスクアシスタント」でMountain Lionの復元ディスクを作成する方法
iMacのHDDが故障してデータ復元に苦労したので 今後またiMacが故障したときのために Mountain Lionの復元ディスクアシスタントを使って 復元メディアを作成しておくことにしました。 復元メディアを作成するソフトは 「復元ディスクアシスタント」といって appleのサポートサイトからダウンロードできます。 Lion 復元ディスクアシスタント http://support.apple.com/kb/DL1433?viewlocale=ja_JP Lion 復元ディスクアシスタントを実行するためには 以下の条件が必要になります。 ■システム条件 起動ボリュームに既... -
Mac・パソコン
iPodを外付け記憶装置・USBメモリとして使う方法
まったく使わなくなった2006年に購入した 2GBのiPodnanoを外付HDDとして復活させる方法を紹介します。 方法としてはiPodをMacに接続してディスクユーティリティで 消去すれば外付HDDとして使えるようになります。 使わなくなったiPodをMacに接続します。 アプリケーション → ユーティリティ → ディスクユーティリティ を起動して、左メニューからiPodを選択して 「パーティション」タブをクリックして内容がiPodに なっていることを確認します。 「消去」タブをクリックします。 本当に消去して良いのか確認画... -
Mac・パソコン
iMac21.5インチ(2009Late)のHDD交換をしました。
iMacのHDD交換をしたのでその様子を 動画で撮影しました。 HDD交換に必要な道具は以下の通り ・新しいHDD ・取って付きの吸盤 ・プラスドライバー ・トルクスドライバー(T8、T6〜T10があると安心) ・ブロアー あると便利なもの ・ゴム手袋 ・ホコリ取りブラシ、クロス ・掃除機 今回購入したHDDはSeagateの 1TBHDD(ST1000DM003)です。 1TBプラッタということで HDDが凄く薄いです。 HDDのアクセス音よりも ファンの音の方が気になるくらい 静かです。 iMacを買ったのが3年前だったので アクセス速度もだいぶ... -
Mac・パソコン
MacでHDDのファームウェア情報を見る方法
iMacのHDDが故障したのでHDDを交換したあとに HDDのファームウェア情報を調べる方法がわかりづらかったので メモ書きしておきます。 やり方は簡単でMacに最初から入っている 「システム情報」アプリから見ることができます。 アプリケーション → ユーティリティ → システム情報 で開けます。 システム情報を開いて ハードウェア → シリアルATA を見ます。 わたしはSeagateのHDDに交換したので HDDのモデル名が「ST1000DM003」が表示されています。 HDDのファームウェアは「リビジョン」のところです。 「C... -
Mac・パソコン
AppleがiPad miniをはじめ新製品をドーンっと発表!!
アップルがiMac、Mac mini、iPad、iPad mini、Macbook pro の新商品を発表しました。 iMacは液晶部分のベゼルが5mmと これまでにない薄さになってます。 薄くなったためにDVDドライブが オプションになってしまったのは残念ですが 利用頻度を考えるとなくても そんなに困らないかな。 7.9インチのiPad miniも発表されました。 iPadも処理速度が2倍になり、ライトニングケーブルに 対応したものが発表されました。 iPadは全機種が発売されてから まだ半年しか経っていないので 買った人は「なんだよ!」って 思っ... -
Mac・パソコン
iMacのHDD無償交換のメールがAppleから届いた
わたしが使っているiMacが故障しました。 故障したのは10月16日(火)で既に修理済です。 そして、Appleから10月20日(土)に 1通のメール「お客様のiMacに関する重要なお知らせ」が 届いて、HDDが故障する場合があるので 無償交換に応じると書かれていました。 え〜〜っ!! 数日前に修理したばっかりだよ〜〜!! もうちょっと早く送ってよ!! なんでも無償交換の対象となるiMacは 2009年10月〜2011年7月に発売された 21.5インチと27インチのSeagate製1TBのHDDを 搭載したパソコンみたいです。 わたしのiMacは... -
Mac・パソコン
Macの音量ボリュームを細かく調整する方法
Macで音量を調整はステータスアイコンと キーボードの音量キーで調整できます。 キーボードから音量を調整すると 1目盛りの音量の差が大きくて ちょうど良い音量にならなかったりします。 そんなときにキーボードからでも 細かく音量調整する方法を書きたいと思います。 ■Macの音量を調整するショートカットキー shift + option + fn + 音量小・大 このショートカットキーを押すと 下の画像のように音量が4段階で調整できるように なります。 -
Mac・パソコン
Macの電源を入れたときの「ジャーン」という起動音を消す方法
Macでは電源を入れたときに 「ジャーン」という音が鳴りますが けっこう音が大きいのでアプリを使って 起動音を消していました。 SnowLeopardのときは 「StartupSound.prefPane」というソフトを使ってました。 しかし、MountainLionにOSをバージョンアップしたら 「StartupSound.prefPane」が動かなくなりました。 しょうがないので、MountainLionで起動音を消してくれる 違うソフトを探すことにしました。 最初に見つけたソフトは「Mutecon」です。 http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm#MuteCon Mount... -
Mac・パソコン
Parallels desktop上での解像度が変更できない問題
Parallels desktopの仮想PCにMoutainLionを インストールしましたがウインドウ画面を フルスクリーンにしても、解像度が変更されない のでなんでだろうと思ってました。 Parallels desktopのマニュアルなどを 読み直してみたら、Parallels Toolsを インストールすれば解決するようです。 さっそく仮想PCのMoutainLionを起動して Parallels desktopのファイルメニューから 「Parallels Toolsのインストール」を選択します。 Parallels ToolsインストールCDを接続するか 聞かれるので「続行」をクリックします。 そ... -
Mac・パソコン
MountainLionのFinderに起動ディスクを表示する方法
MacをSnowLeopardからMountainLionへ アップデートしたら、Finderに起動HDDが 表示されなくなりました。 起動ドライブのデバイス名は「iMac215」ですが 表示されてません。 どうすればHDDが表示できるのか 解決方法を探すのに苦労したので メモ書きしときます。 Finderを表示してメニューバーから 「Finder」→「環境設定」を選択します。 サイドバータグをクリックして デバイス項目からチェックが外れているところに チェックを入れます。 これでFinderのサイドバーに起動ディスクの項目が 表示されるようになり...