Macで無料で使えるドローソフト「Inkscape」のインストールの
方法を説明して行きます。
まずは、Inkscapeのソフトをダウンロードするために
以下のサイトにアクセスします。
Inkscape
http://inkscape.org/
リンクを開くとInkscapeの紹介画面が開きます。

左のメニューから「ダウンロード」と書かれている
項目をクリックします。

「公式リリースパッケージ」と書かれているところに
Mac版とWimdows版のダウンロードリンクが設置されています。

Mac用のファイルは
「OS X 10.6, Snow Leopard」
「OS X 10.5, Leopard」
になります。
![]()
自分の使っているOSの「Universal Binary (dmg)」の
部分をクリックしてください。
わたしは「OS X 10.6」なので「OS X 10.6」の方をダウンロードしました。
2011年7月以降にMacを購入した人のOSは
「OS X 10.7, Lion」のはずですが正式対応したバージョンがないので
「OS X 10.6, Snow Leopard」をダウンロードしてください。
「Universal Binary (dmg)」をクリックすると
広告が表示された画面になりますが、この画面で
5秒ほどダウンロード準備ができるまで待たされます。

5秒を経過するとファイルを開くか聞いてきますので
「ファイルを保存する」を選択して「OK」ボタンをクリックして
デスクトップなどわかりやすいところにダウンロードします。

ダウンロードしたファイルはこんなアイコンになります。

このアイコンをダブルクリックすると
こんな画面になります。

「inkscape.app」アイコンを左にある「Applications」アイコンへ
ドラッグ&ドロップします。

これでインストールは終了です。
アプリケーションフォルダから「inkscape.app」アイコンを
探して起動してみてください。

これでInkscapeを使えるようになりました。
インストールが終わったらデスクトップなどに
ダウンロードしたファイルは削除しても大丈夫です。
■Inkscapeの書籍
