雑談– category –
-
ヌードポーズ集
人体の動きをデッサンするのに役に立つ本が
ヌードポーズ集です。 ヌードポーズ集も数多く発売されているので
どれを買ったら良いか難しいところですが最初に買うのは
基本的なポーズが載っている本を買うことをオススメします。 わたしが持っているのは「ポーズカタログ (1)」です。
古い本ですが、男性、女性のポーズを複数の視点から
撮影しているので身体のラインがよくわかります。 ポーズカタログ (1) ヌードポーズ・ラボ 1 (コスミック・アート・グラフィック) -
PoserでVictoriaを日本人フィギュアとして使う方法
DAZ3Dという海外のサイトから人物フィギュアデータの 「Victoria4.2Complete」を購入しているのでそれを使って 日本人モデルを作成していこうと思います。 poserにはすぐに使えるようにフィギュアが付いているのですが これがぜんぜん使おうとは思えないので事実上の標準フィギュアの 「Victoria」を購入したわけです。 「Victoria4.2Complete」では買ってすぐに使えるように 髪型データの「Amarseda Hair」、水着データの「V4 Basicwear」が セットになっています。 「V4 Basicwear」がセットになっていることを ... -
Poserリンク集
Poserを使うときに役に立つサイト情報のリンク集です。 ■Poser使い方・Tips Poser覚書(日本語) Poserについて知りたければまずはこのサイトといわれるほどの定番サイト。 Poserでわからないことをここで調べるとだいたい解決します。 マンガちっくPoser(日本語) Poserの使い方の解説がマンガで説明されていてわかりやすいです。 ■Poserフィギュア・モデルデータ DAZ3D(英語) Poserの事実上の標準フィギュアとなっているVictoriaを販売しているサイトです。 無料フィギュアの配布もしているので定期的にチェ... -
画像ビューワーの紹介
IrfanView(windows) 多くの画像フォーマットに対応した多機能画像ビューワーです。 画像編集機能もあります。 プラグインを追加することでEPSなどの画像も見ることができるようになります。 英語ソフトですが、日本語版に改良したバージョンもあります。 ■IrfanView日本語版ダウンロード http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/ XnView(windows) プラグインなしで400種類以上の画像を表示できるエクスプローラ型画像ビューワーです。 印刷用のEPSやAIファイルもプラグインなしで見れます。 ■XnViewダウンロ... -
Poserで使えるフリーBVHファイルを探して
Poserで使えるモーションキャプチャのデータを 探してんだけど、poserでそのまま正常に使える データがなかなか見つからない。 今のところ「PV STUDIO」サンプルデータは Poserで問題なく使えるのを確認したけれど animazooのデータはうまく動かない。 PV STUDIO http://www.privatestudio.co.jp/down.html poserでbvhが正常に読み込めるデータは フリーで探すのはけっこう大変かもしれない。 -
モーションキャプチャのBVHデータを読み込んでみた
Poserではモーションキャプチャのデータとして bvh形式のものを読み込むことができます。 日本舞踊のモーションキャプチャがほしかったので 「いしかわのかたち」のHPでモーションキャプチャの データが販売されているのでこのデータを買おうかと 思ってサンプルデータをダウンロードしてみました。 そのデータをPoserに読み込んでみたら 首がありえない方向へ向いてしまいました。 さらにアニメーションされるとその首の曲がったまま 右へ左へと空を飛んでます。 恐いです。 どうやら、bvhデータの構造が違うみた... -
引越先のADSLが利用できない。ではどうするか。
8月に千葉の君津から木更津に引越を するのですが新しい引越先では安いADSLが 使えない事がわかりました。 いまの君津ではDTIのADSLを 月1,995円で利用していたのですが 引越先の木更津ではサービス提供範囲外で 使えないのです。 まいりました。 DTIのADSLはイーアクセスを使っているので 安いADSLは全く使えない。 ADSLが使えるのはNTTのフレッツADSLだけ これだと月4,000円程度と高くなっちゃいます。 安いADSLが使えないなら 高速モバイルのWiMAXを使おうと 思います。 今なら@nifty WiMAXで通信端末も400... -
PhotoshopCS5無償アップグレード版が届きました。
PhotoshopCS4のアップグレード版を買って CS5の無償アップグレードを申し込んで一ヶ月が 経ちましたが、やっとCS5がアドビから届きました。 CS5アップグレードパッケージをあけるとこんな感じです。 DVDが入ってるケースがプラスチックから紙製に なってます。環境への配慮でしょうか? 早速インストールしてみましたよ。 インストールには20分くらいかかりましたが 64ビット対応ということで起動がCS4よりも さらに速くなりました! CS5ならではの魔法のような機能はまだ 試してませんがすこしづつ試していこ... -
【速報】iPhone4の比較・動作確認レビューの動画
WatchWideoでiPhone4の使い心地をレビューした動画が 公開されています。 【速報】ソフトバンク「アップルiPhone4」 http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20100624_375936.html iPhone3GSとの違いも紹介しているのですが 液晶の解像度の違いはビックリするほどの違いが わかります。 今回の目玉であるマルチタスクの使い方、 フォルダ機能の使い方などが紹介されています。 これまでマルチタスクができなかったのが 信じられないほど便利です。 この動画で紹介されているiPhone4は ホワイトモデルになっ... -
iPadアプリを作る開発ツールを無料で手に入れる方法
iPadが発売されて注目度が高いので ここでiPhone、iPod、iPadアプリを作って儲けたいと 思ったらどうすれば良いのでしょうか? iPadアプリを作ることは個人でも可能なのか? その答えは「可能」です! iPhone、iPod、iPadアプリを開発するツールは 以下のアップルのHPで無料で配布されています。 Apple Developer Programs http://developer.apple.com/jp/programs/ ページを表示するとiPhoneデベロッパプログラム、Macデベロッパプログラムが 年会費10800円と書かれています。これに申し込むとお金がかかります。...