YouTubeでMMD動画を広告収益化するのは違法?

  • URLをコピーしました!
※本ページはプロモーションが含まれています。

Youtubeやニコニコ動画でMMDで作った動画をよく見ますが、
MMD動画を使ってYoutubeアドセンス広告で収益化することは
著作権の侵害や違法行為になるのでしょうか?

MMDでは配布されているモデルデータを使って簡単に動画作成ができます。
配布されているモデルデータは「初音ミク」を代表とする「ボーカロイド」や、
「アイドルマスター」「ワンピース」「ガンダム」「艦これ」「東方」など
アニメや漫画などの様々なキャラクターが配布されています。

ひょっとしたら、あなたもMMDで動画を作ってYoutubeに動画投稿して
Youtubeアドセンス広告で稼ごうと考えているかもしれません。

でも、ちょっと待ってください。
あなたの作った動画をYoutubeで収益化する前に著作権侵害について
もういちど確認しておいてください。

MMDのREADMEにはこのように書かれています。

目的でないこと

以下のことは私たちの目的ではありません。

法的な効力を持つライセンスのようなものを提案すること。
他人の権利の侵害を促進すること(著作権者の権利を侵害するのを促進すること)。
誤解を避けるためのヒントやReadmeを書くための手助け以上のものを目指すこと。
何か強制力のあるものを提案すること。

注意すること

モデルやアクセサリを公開される方は、
モチーフにしているものの肖像権や著作権についてきちんと確認しましょう。

アニメーションや漫画のキャラクターなどは、
非営利目的(金儲けが目的ではない)の場合でも、
一般に使用(二次創作)は許可されていません。

VOCALOID関係のキャラクターの場合は、
非営利での使用は条件付きですが認められています。
キャラクター使用のガイドラインなどを良く確認しましょう。

クリプトン社製のVOCALOIDについては、キャラクター使用のガイドラインとそこからリンクが張られている各種ページ。
インターネット社製のVOCALOIDについては、がくっぽいど、Megpoidそれぞれ別に規定があります。
AH-S社製のVOCALOIDについては、製品に添付されているとのことです。

東方関係のキャラクターについては、
上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページで詳しい規定が書かれています。

最初にそうした情報を十分に確認した上で、公開に際して、きちんと責任を取る覚悟を決めましょう。

引用元MMD README

このようにMMDというソフトを使って動画作成するのに問題はないですが、
MMDに使うモデルデータが、アニメ・漫画など著作権のあるキャラクターだと
そのキャラクターの著作権を侵害するってことです。

それなら営利目的に使えるモデルデータを使えば良いのですが、
ネットで配布されているMMDモデルの大半は商用利用禁止とされています。

つまり、自分のオリジナルキャラクターを使ってMMDモデルデータにすれば
著作権問題は何もないので大丈夫ということです。

また、MMDに使う音源やモーション配布先にもそれぞれ権利が発生するので
各データを使って動画を制作する時は配布先で権利関係を必ず確認しましょう。

このようにMMDで動画の広告収入を得るには、
モデルデータなどを自作すれば問題ないので、
オリジナルキャラクターを使った動画で収益化しましょう。

もし、手軽にお小遣いを稼ぎたいと考えているなら、
自己アフィリエイトやポイントサイトを利用した方が簡単です。
興味のある方はこちらの記事をお読みください。

↓↓↓

初心者でも集客なしで確実に稼げるアフィリエイト手法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次