古いパソコンのHDDをSSDに交換して高速化の予定が

  • URLをコピーしました!
※本ページはプロモーションが含まれています。

昨日は5、6年ほど前に親が買ったノートパソコンの

シャープメビウスの動作が遅くなったきたので

HDDを交換することにしました。

アクセス速度が速いということで有名なSSDを使ってみようと思い

古いパソコンでも使えるIDE接続のSSDを18000円くらいで購入しました。

普通のHDDより割高です。しかも容量は64GB。

で、メビウスのリカバリCDをまだ作成していなかったので

リカバリCDを作成してHDDをSSDに乗せ変えてリカバリCDから

セットアップを開始しました。

順調に進んでいると思いましたがトラブル発生!!

データを書き込むときに「ディスクデータのアドレスが一致しません」みたいな

メッセージが出て止まってしまいました。

なにやら修復するかしないかを選べと聞いてきています。

よくわからないけど、「修復する」を選んでみました。

これが悪かったのかもしれません。

このあと、リカバリがもう終わるという最後の4枚目で

ディスクエラーでリカバリーが完了できません。

何度やってもダメ。

リカバリCDからのリカバリがダメなのかと

HDDバックアップソフトからデータをまるごとコピーしても

ブートできない。

あぁ〜、やっちゃったかなぁ。

SSDからブートができない。

古いパソコンだからダメなのかと

思ってもみたがHDDケースに入れるとデータがみれる。

しょうがないのでSSDへの交換はあきらめて

HDDに交換して作業を終了しました。

新しいHDDに交換したことでパソコンの動作が

キビキビと軽快に動くようになりました☆

しかし、せっかく買ったSSDが使えなかったので

他のパソコンでどうにかできないかとやってみました。

HPのノートでも認識せず、Macのpowerbookでも認識できず

古いパソコンで使えるということで買ったIDE接続のSSDは

ちっとも認識されません。

このSSDはもうデータバックアップ用にしか使い道はなさそうです。

せっかくのSSDがデータバックアップ用とはもったいないなぁ。

今回は高い勉強代となってしまいました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次